
チャールズ3世国王陛下より日本英国政府奨学金留学生同窓会前理事長の舘逸志氏に名誉勲章を授与
舘逸志会長(前理事長)が名誉大英勲章BEMを受章
舘逸志氏(日本英国政府奨学金留学生同窓会〈JCAN〉前理事長)は、英日間の人的交流促進への多大な貢献が認められ、チャールズ3世国王陛下より名誉大英勲章BEM(British Empire Medal)を授与されました。
以下、英国政府による公表コメントです。
His Majesty The King honours Mr Itsushi Tachi, Former President of the Japan Chevening Alumni Network
His Majesty King Charles III has approved the award of an honorary BEM (British Empire Medal) to Mr Itsushi Tachi for services to people-to-people relations between the UK and Japan.
Mr Tachi was a recipient of a Chevening scholarship which allowed him to complete an MSc in Economics at the London School of Economics and Political Science in the 1980s. Three decades later, he and five other Japanese Chevening alumni decided to form a Chevening alumni association in Japan. Mr Tachi led the preparatory work, and liaison with alumni and the British Embassy, becoming the founding President of the Japan Chevening Alumni Network (JCAN).
Since its foundation in 2016, JCAN has undergone a dramatic expansion in membership, activities and profile, helping to enhance connections between the UK Government and its Chevening alumni, and creating a lasting legacy of people-to-people ties between the UK and Japan.
(日本語訳)
チャールズ3世国王陛下より舘逸志日本英国政府奨学金両学生同窓会前理事長に名誉勲章を授与
チャールズ3世国王陛下は、舘逸志氏の英日間の人的交流促進への功績を称え、名誉大英勲章BEM(British Empire Medal)を授与されました。
舘氏は、1980年代にチーヴニング奨学生として、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカルサイエンスで経済学の修士課程を修了しました。卒業から30年後、舘氏は他の5名のチーヴニング奨学生と共に、日本でチーヴニング同窓会を立ち上げました。舘氏は、準備業務を牽引し、同窓生や駐日英国大使館との連絡役を務め、日本英国政府奨学金留学生同窓会(JCAN)の初代理事長に就任されました。
2016年の創設以降、JCANは、英国政府とチーヴニング同窓生の間の交流促進を支援し、英国と日本の間の人的交流を永続的なレガシーとして形成しながら、会員数、活動内容および知名度において顕著な成長を遂げています。
Archives
Calendar
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Leave a Reply